浅草グローバルループ

浅草では巨大な空中回廊が楽しめます。花川戸公園は木を縫うように空中を散歩し、途中登ったり滑ったりあらゆる方法で楽しむことができます。空中回廊の下ではブランコがあり二重構造で遊ばせてくれます。ここでは愛知万博が終わってもなお空中回廊はここに来れば体験できるダイナミックな公園です。










花川戸公園
- 撮影日:平成19年8月 (年前に撮影)
- 所在地:台東区花川戸1丁目14-15
- 面積:5,241.73平方メートル
- 開園:昭和25年6月10日 今年目
- 最寄り駅:東京メトロ銀座線・浅草
浅草小学校に隣接しており、道路を挟んで2つに分かれている。砂場と一体型の大きな複合遊具、スポ-ツコ-ナ-、助六の歌碑、都指定旧跡の姥ヶ池がある。(台東区HP)
東京都台東区東端の地区。地名の由来は,花の名所である向島への戸口であることによる。明治以後,下駄,鼻緒,草履などの問屋が集中し,日本随一のはきもの問屋街となった。第2次世界大戦後は革靴,サンダルなどを扱う店も増加。東武鉄道伊勢崎線,東京地下鉄銀座線の起点で,都営地下鉄浅草線も通る。(花川戸とは – コトバンク)