東の原公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう

東の原公園

東の原公園 東の原公園は昔この辺が陸軍の飛行場だったことを記す飛行機型砂場が目玉です。その周りに掩体壕をイメージした盛り土。そんな歴史を感じながら砂遊び。広さを生かした芝生広場。歴史を生かし切った公園です。 続きは東の原公園 | 千葉公園探訪でどうぞ

東の原公園

印西牧の原駅周辺には、昭和16年から昭和20年にかけて通信省航空局の印旛地方航空機搭乗員養成所(通称・印旛飛行場)の滑走路が広がっていました(東の原公園は印旛飛行場跡地ではありません)。昭和19年頃からは陸軍の軍用飛行場として使用され、首都防衛の任を果たしていました。現在では、千葉ニュータウンなどの開発が進み、当時の姿を見ることはできませんが、印旛飛行場があったことを示す痕跡として、掩体壕が残っています。 掩体壕(えんたいごう)とは、飛行場に駐機する軍用機を上空の敵機から守るために作られた格納庫で、太平洋戦争末期、米軍による本土空襲が激しくなる状況で、全国の軍用飛行場に構築されました。掩体壕には、コンクリート製の屋根で作られた有蓋型と、屋根がなく土を土塁状に固めた無蓋型があります。印旛飛行場には、無蓋型の掩体壕が作られ、現存する掩体壕は、造谷川防災調整池の西側に保存されています。大きさは幅約20メートル、高さ3メートルほどで、小型の軍用機ならばほぼ一機格納できる規模となっています。(印西市HP)
投稿日:2022/06/14

どこの公園に行きますか?

検索はここから