今熊公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう

今熊公園

今熊公園 今熊公園は最近少なくなった登り棒が迎えてくれます。この登り棒は凄くカラフルで存在感が抜群です。木の周りの丸いベンチも懐かしく昔ながらのいい雰囲気の公園です。
続きは今熊公園 | 日野市公園探訪でどうぞ

今熊公園

  • 所在地:日野市南平三丁目5番地15
  • 面積:517.00平方メートル
  • 街区公園面積ランキング100位(159公園中)
  • 開園日:昭和59年11月1日 今年目
  • 最寄りバス停:南平一丁目
  • 南平3丁目の人口:1279人(令和2年1月1日現在)
公園案内版
この公園の南方一帯が多摩丘陵に続く雑木林だった頃、その麓に近い尾根上に、一小社が祭られていた。祭神は今熊大権現(主神)、厳島弁財天、子ノ権現の三尊で七生村史によると、昭和七年三月二十八日改築、遷宮されたものとある。旧社殿はすでに杤廃であろう。
この社の主神今熊大権現は、もと修験(山伏)となった地元の平佐十郎氏(明治10年没)が、幕末の頃、川口(八王子市)の奥山に鎮座する今熊大権現を勘請(神仏の分霊招じ迎える)したのがはじまりのようで、近郷近在の祟敬信者に支えられ、今熊信仰の道場として栄えたと伝えられる。
前記川口の本山は、紀州熊野信仰の流れを汲み、時にその山号「関東呼山(よばありやま)」の示すように、世に謂れる神隠(子供などのゆくえが急にわからなくなること)や家出人の呼び戻し、足止めに重験あらたかであることから、その信仰圏は地元に近い西多摩を中心に、」多摩一円から全国的に広がり、この信仰のメッカ的存在となった神社である。呼山の今熊信仰の支脉が、一時的にせよ、この南平の地と脉うっていた事実は、市域の民間信仰の隠れた一面を物語るものと思われる。
今熊公園の遊具や施設
投稿日:2023/01/29

どこの公園に行きますか?

検索はここから