駒沢オリンピック公園
公園探訪オリンピック特集最後はそのものオリンピック公園です
とにかくスケールがでかく
いろんなところに昭和建築のいい感じさが出ています
こういうの昔結構ありました、街角芸術みたいな
そして通り沿いに気軽にバスケット、しゃれているなあ
そしてこのシンボルタワー
もう大阪万博とかも連想させる大昭和
タワーの下はこんな感じで池があります
その池ではマリオ風の競技があったと思われ
池をジャンプ、そして塔を駆け上がる競技をやっていたんじゃないか?と妄想します
駒沢オリンピック公園
- 所在地:世田谷区駒沢公園、目黒区東が丘二丁目・八雲五丁目
- 面積:413,573.09平方メートル
- 開園:昭和39年12月1日 今年目
- 最寄り駅:東急田園都市線・駒沢大学
- 駒沢オリンピック公園|公園へ行こう!
より大きな地図で 公園探訪 を表示