京橋公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう

京橋公園

超ベテランコンクリート遊具の“京橋公園”

京橋公園

京橋公園は関東大震災の震災復興の整備公園です。この公園の目玉は超ベテランのコンクリート滑り台、それもツイン。なんとか記念物とかになりうる遊具です。 その隣には今風の複合遊具があり新旧遊具比べが楽しめます。

京橋公園

京橋公園は震災復興で整備された公園です。このコンクリート製滑り台はその時設置されたもので、区内において唯一残っているものです。(滑り台案内版)

京橋公園

 

京橋公園

そしてこのツイン滑り台の後ろを回ると何とも時代を生き抜いてきた石の強さを感じることができます。

京橋公園

 

京橋公園

 

京橋公園

 

京橋公園

 

京橋公園

京橋公園

  • 撮影日:平成19年12月 (年前に撮影)
  • 所在地:中央区銀座1丁目25-2
  • 面積:2,193.68平方メートル
  • 開園:昭和5年5月1日 今年目
  • 最寄り駅:都営浅草線・宝町
旧京橋区に当たる京橋地域内である。「京橋」の地名の由来は、かつて存在した京橋川に架けられていた中央通り(東海道)の橋である。かつては運河が生活に重要な役割を果たしていたため、橋は地域の象徴的な場所だった。東京15区時代に区名となり、今日でも地名として使用されている。現在、橋は存在しない。かつての橋としての京橋は、日本橋と並ぶ名橋であった。東海道にて日本橋を出発して京都方向に向かう場合、最初に渡る橋であったため重要な意味合いをもっていた。街としての京橋は橋の北側に位置する。東京メトロ銀座線の京橋駅を中心とした地域である。(京橋 (東京都中央区) – Wikipedia)

ストリートビューで京橋公園

アップデート:2023/02/24
投稿日:2007/08/24

どこの公園に行きますか?

検索はここから