成瀬東公園
アップデート:2025/10/09
成瀬東公園は、東京と神奈川のあわいに静かに横たわる一本の緑の帯である。まるで境界そのものが深呼吸しているかのように、細長くしなやかに「しあわせ野」を貫いている。入口からはるかに伸びる小道を歩くと、まずグラウンドのざらりとした土の匂いが迎えてくれる。そこでは風がボールを運び、少年たちの影が午後の日差しに踊る。
さらに奥へ進むと、空気が少し柔らかくなり、木々の間にひっそりと遊具エリアが現れる。そこにはウサギと象の遊具がいる。彼らは長年この地を見守る番人のようで、訪れる子どもたちに笑顔と物語を授けている。都会の端にあるこの細長い楽園は、県境という名の見えない線を越えて、人の心をゆるやかにつなぐ場所なのかもしれない。








