南長崎花咲公園 | 公園探訪(旧)

南長崎花咲公園

南長崎花咲公園
南長崎花咲公園
南長崎花咲公園
この南長崎花咲公園はあの“トキワ荘”の跡地に一番近い公園ということで記念碑があります
南長崎花咲公園
後から
南長崎花咲公園
何もかもちょっと違っていてベンチも
南長崎花咲公園
水道も
南長崎花咲公園
そしてトイレも
南長崎花咲公園
象は普通ですが




南長崎花咲公園

平成11年に南長崎三丁目第3児童遊園を拡張整備して、南長崎花咲公園としました。園名は、いつも四季の花が楽しめるようつけられました。その名のとおり春にはウメやサクラ、夏にはクチナシ、秋にはキンモクセイなどの花木が咲き、ブルーベリーやヒメリンゴなどの実も楽しめます。バス通 りに面した入り口には住民の皆さんが丹念に手入れをしている花壇があり、街の景色を華やかにしています。この付近に手塚治虫、赤塚不二夫、藤子不二雄などが住んでいたトキワ荘があったことから、地元の方の呼びかけによって、平成21年4月「トキワ荘のヒーローたち」の記念碑が立てられ、町の新しい名物となっています。(豊島区HP)

南長崎花咲公園


より大きな地図で 公園探訪 を表示
南長崎花咲公園の遊具や施設
アップデート:2024/01/21
投稿日:2015/02/21

どこの公園に行きますか?

検索はここから