トイレを目的に出かけるなんて、と思う方もいるだろう。しかし、紹介する公園のトイレは違う。トイレが圧倒的な存在感を放ち、むしろ他の要素が控えめに引き立て役に回るほどだ。
その佇まいは、どこか近未来の建築を思わせる。壁面に施された意匠、柔らかな光の演出、風の通り道までも計算された設計。扉を開けた瞬間、香りが迎えてくれる。これはもはやトイレではない。トイレの仮面をかぶった、別次元の体験装置なのだ。
そして驚くべきことに、このトイレを囲むように設けられたベンチでは、訪問者が思い思いに腰を下ろし、「あの曲線の美しさが…」「手洗いの水流が芸術的だった」などと真剣に語り合う光景が繰り広げられる。ここはただの公園ではない。「トイレを見に行く」ことが正当化される場所であり、それが当たり前になる不思議な世界だ。
きっと訪れたあなたも、帰り道にはこう思うだろう。「トイレとは、奥深いものだった」と。
美しすぎるトイレ

代々木深町小公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
岡本太郎作の芸術前の今風のトイレ

数寄屋橋公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
燈台の下がトイレ

佃公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
万博のパビリオンのようなトイレ

牧の原公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
何か歴史的建築物のようなトイレ

経堂児童遊園 | 世田谷区公園探訪
おしゃれで美しいトイレ

恵比寿東公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
カバの中がトイレ

谷保第二公園 – 国立市公園探訪
恵比寿らしいスタイリッシュなトイレ

恵比寿公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
コンクリート造りのかっこいいトイレ

若林公園 | 世田谷区公園探訪
鬼太郎たちが守るトイレ

鬼太郎ひろば | 公園探訪:公園で遊ぼう
TOKYO2020メモリアル

代々木大山公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
まさに宇宙トイレ

新西新井公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
三角屋根の特徴的なデザイン

永山第六公園 | 多摩ニュータウン公園探訪
カラフルすぎるトイレ

入谷日の出公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
平賀源内の「エレキテル」をイメージしたトイレ

石浜公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう
安藤忠雄氏がデザインした究極のデザイナーズトイレ

神宮通公園 | 公園探訪:公園で遊ぼう