今回は早稲田の住宅地の中にある1000円の夏目漱石、漱石公園です。
お札では一番なじみと言いますかほとんど漱石さんしか会わないわけですがその漱石さんの終焉の地というこの漱石公園。
非常に有名な大物の方でありますがとても謙虚といいますか、閑静な環境といいましょうか確かに漱石さんの像が中央にありとてもしっかりした公園であります。
ブランコですが付け根の高さを変えて楽しい雰囲気と言いますか変化を付けているのですが座る高さは同じというそういうところで差別をしないという感じですね。
いかがでしたか漱石公園、なにかここまで大物になっても浮かれていないとでも言いましょうか、猫に我が輩と言わせる腰の低さを感じさせるスペースでした。
しかしリニューアル後のものですがスケールが大きくなっています。
前の時のようなブランコがなく大人の公園になっています。
小博物館も設置されました、やはり大物中の大物です。
漱石公園
- 所在地:新宿区早稲田南町7
- 面積:1029.12平方メートル
- 開園:昭和51年3月31日 今年目
- 最寄り駅:東京メトロ東西線・早稲田
- 漱石公園:新宿区
より大きな地図で 公園探訪 を表示