巨大団地若葉台のフラッグシップ公園、若葉台公園は山がそのまま公園になっていて入口も普通に山道を入っていくところもあります。山頂付近にはベンチもありますが、途中にも風景など関係無くラフに設置されています。ただ山だけではなく遊具コーナーもなかなか充実しており立派なアスレチックもあります。最近設置された感じのいいアスレチックで楽しいアスレチックでアスレチック小屋もあります。
(さらに…)
大上第一公園は上の遊具フロアと 下のグラウンドに分かれて…… more
白山西台公園は上のフロアが遊具エリア 下のフロアがグラウ…… more
夫婦坂はどこか?“夫婦坂公園” 夫婦坂公園は 1階がグ…… more
隠れ複合遊具がある“竹山烏森公園” 竹山烏森公園は半円のパーゴラの スケ…… 続く
岡津鷹匠町公園は入り口部分にグラウンドスペース、進んで行くと遊具エリア、さら…… 続く
いぶき野第2公園は地形を生かし大展望が楽しめます。展望砂場あり、下の方へ散歩…… 続く
森の台中ノ谷公園には宇宙ステーションがあります。丘の上に建設された“COSM…… 続く
弥生台東公園は山ごと公園なので観光地気分になります。ちゃんと休憩地もあり遊具エリ…… 続く
▲