新石川一丁目公園 | 青葉区公園探訪

新石川一丁目公園

アップデート:2025/07/27
新石川一丁目公園

新石川一丁目公園には、ひっそりと時間の流れを緩める魔法がかかっている。コンパクトなその空間に足を踏み入れると、まず目に入るのは、どこか夢の国から迷い込んだかのような動物たちの親子だ。キリンの親子が首を寄せ合い、象の親子はそっと地面に身を預けている。

その姿はじつに穏やかで、まるでこの街の喧騒など知らぬかのように、永遠の昼下がりを過ごしている。少し離れて見れば、この小さな公園そのものが一つの箱庭のように思えてくる。木々の葉音とやさしい風がそっと背中を押し、何も起こらぬことのありがたさを教えてくれる。何もない場所に、確かな癒しがある。

新石川一丁目公園

 

新石川一丁目公園

 

新石川一丁目公園

 

新石川一丁目公園

2011年の風景

新石川一丁目公園

 

新石川一丁目公園

 

新石川一丁目公園

 

新石川一丁目公園

新石川一丁目公園

小さめの公園ですが、近所のこどもたちは元気に遊んでいます。(青葉区HP)

新石川公園のある新石川の由来
昭和54年の土地区画整理事業の施行に伴い、元石川町の一部から新設した町。古くは都筑郡石川村・黒須田村であった。明治22年の市町村制施行の際、都筑郡山内村大字石川及び黒須田となり、昭和14年の横浜市へ編入の際、元石川町となる。平成6年の行政区再編成に伴い、緑区から編入。町名は従来の由緒ある名称を残したいという地元の要望により、「新石川」と名付けた。(青葉区HP)

“新石川一丁目公園”の遊具と施設

新石川一丁目公園関連リンク

投稿日:2025年7月27日