国立市公園探訪

石田第一遊園

アップデート:2025/04/10
石田第一遊園

石田第一遊園は、まるで街の片隅に突如現れた異界の玄関口のようである。入口からして静謐で、奥へ進むほどに空気が変わる。そこに鎮座するのは、常識を超えた存在感を放つパーゴラと砂場。

パーゴラはただの日除けではなく、どこか儀式の遺構を思わせ、風に揺れる陰影のなかで時が滲んでゆく。砂場は小宇宙のように広がり、子どもたちの創造がまるで呪術のように跡を残していく。
全体に漂うのは、理屈では解けぬ気配。遊びと静寂が共存する、異様に落ち着く空間である。

石田第一遊園

 

石田第一遊園

 

石田第一遊園

 

石田第一遊園

 

石田第一遊園

2019年の風景

石田第一遊園

石田第一遊園は入ってすぐパーゴラが出迎えてくれます。しかし、そのパーゴラの位置も微妙にずれておりスムーズには入らせない、いや入らない選択の余地を残し考えさせる公園です。


石田第一遊園

 

石田第一遊園

 

石田第一遊園

 

石田第一遊園

石田第一遊園

  • 所在地:国立市富士見台四丁目46番地の12
  • 面 積:131.81平方メートル
  • 開園日:昭和60年9月28日 今年目
update: 2019年8月7日3:20 am

国立市公園探訪