下麻生 | 麻生区公園探訪

下麻生

下麻生の場所

下麻生・町名の遍歴・由来

1889年(明治22年)4月1日 – 町村制の施行により、都筑郡柿生村が成立。柿生村大字下麻生となる。一部は都筑郡中里村となる。1939年(昭和14年)4月1日 – 川崎市に編入。川崎市下麻生となる。(下麻生 (川崎市) – Wikipedia)
上麻生と下麻生はもと一つの村で、中世には麻生郷と呼ばれていました。江戸時代初期の『武蔵田園簿』によってはじめて上・下麻生の二村に分かれたことがわかります。
(小田急小田原線・多摩線の周辺における住居表示に伴う町名と町の変化に関する調査研究から)